訪問診療について

#
HOME > 訪問診療について

診療案内

  • #

    血液検査・超音波検査
    点滴・注射

  • #

    中心静脈栄養
    経鼻経管栄養(胃ろうなど)

  • #

    在宅酸素両方
    人工呼吸療法

  • #

    皮膚トラブル
    (床ずれ)の治療

  • #

    ワクチン予防接種

  • #

    処方箋発行

診療費用

訪問診療は保険診療です。

当クリニックの訪問診療は医療保険の対象です。
ご高齢の方であれば、かかる費用の1割(3割の場合もございます)をご負担いただきます。
なお当院では、定期・緊急に関わらず訪問診療にかかる交通費(ガソリン台等)、
通信費は一切いただいておりません。

対象 負担割合 標準負担月額
(月2回訪問の場合)
負担上限月額
高齢者 1割 約5,500円 18,000円
3割 約16,500円 所得に応じた
上限額
一般 3割 約16,500円 高額医療費
による返還
  • 臨時往診や処置、検査等を行った場合は、上記に所定の費用が加算されます。
  • 各種書類の作成については、別途費用がかかる場合があります。ご相談ください。
  • 薬剤費は別途必要です。
  • 介護保険利用者の方は、居宅療養管理指導料(約500~1500円)が必要となります。
  • 月の訪問回数は状態により異なります。

診療対象となる方

  • 医療機関への通院が困難な方
  • 在宅での療養を希望される方
  • 認知症や寝たきりの方
  • がん末期、神経難病、重度の障がいの方
  • 慢性呼吸器疾患で在宅療養が必要な方
  • 胃ろうや尿道カテーテルを使用している方など、ご相談ください
笑顔で医者と会話している患者

訪問エリア

クリニックからおよそ車で30分以内の地域が対象となります。
30分を超えるところからお住まいの方のご相談も承っております。

訪問エリアの地図
スクロールトップ